実践記

副業

【アマアド実践記8】2022年12月度アマアド式ブログの実践報告

12月に入ると、あっという間に時間が過ぎてしまいますね。アマアド式ブログに掲載した記事のフォルダを確認したところ、12月は1つしか記事を更新していませんでした…… ですが、アドセンスの追加申請できないペナルティを喰らっていたアマアド
副業

【アマアド実践記7】2022年11月度アマアド式ブログの実践報告

11月度のアマアド式ブログで実践したことを報告していきます! プライバシーポリシーページの書き直し新規の記事作成がはかどらない…… アドセンスに合格しても、収益化までは長い道のりですが、やはりアドセンスに合格することは、ブログ
副業

【アマアド実践記6】2022年10月度アマアド式ブログの実践報告

10月度の実践報告しますね。 新規の記事投稿数3つアドセンスの追加申請に不合格3回12月5日まで申請できないデバフをかけられる といった状況です。 以下、詳細を書きましたので、ご覧くださいませ!
副業

【アマアド実践記5】2022年9月度アマアド式ブログの実践報告

9月に入ったので、アマアド式サイト用の独自ドメインを取得しました! サイトを開設した後は記事を書いていくだけなので、今後はその月に実践したこと、成果報告などを1週間ごとに記録していきます。 かおり 早く成果報告ができるといいな
副業

【アマアド実践記4】アマアド式で記事を書いてみた

アマアド実践編2を片手に、アマアド式の記事を書く練習をしてみました。 練習用に選んだ記事のテーマは、新商品を実際に食べたリアルな感想、いわゆるレビュー記事と呼ばれるもの。 レビュー記事は、Googleが求めるオリジナリティを手
副業

【アマアド実践記3】アマアドブログの準備開始

アマアド実践編を何度も読み返しながら、アマアドブログ開設の準備を始めました! 独自ドメインやサイト名を考えるの、楽しいですよね。ブログのコンセプトやターゲットを設定するのは難しいですけど…… 独自ドメインの取得とワードプレスの
副業

【アマアド実践記2】マニュアルは何度でも目を通す

アマアドを購入してから、数日かけてすべてのマニュアルに目を通しました。 マニュアルはスタート編、準備編、実践編と3つのフォルダー、PDFの数は17個と、意外とボリューミー。 読み終わるまで、そんなに時間はかからないと思っていた
副業

【アマアド実践記1】マニュアルを熟読&アマアドサイト開設の準備開始

性懲りもなく、また新しいブログ教材を買っちゃいました。 「Amazonとアドセンスで効率よく稼ごうぜって教材」で、通称アマアド。Google アドセンスと、Amazon で取り扱っている商品を紹介するブログの作り方や運営の方法を学べ