当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【アマアド実践記8】2022年12月度アマアド式ブログの実践報告

副業

12月に入ると、あっという間に時間が過ぎてしまいますね。
アマアド式ブログに掲載した記事のフォルダを確認したところ、12月は1つしか記事を更新していませんでした……

ですが、アドセンスの追加申請できないペナルティを喰らっていたアマアド式ブログが、4回目にして無事に合格しました!

いくら本業が忙しいとはいえ、ちょっとのんびりし過ぎたかなと反省しつつ、12月度に実践したことを報告します。

スポンサーリンク

2022年12月1~2週目

待ちに待った12月。
ペナルティを喰らっていたので申請できなくなっていたアドセンスに、ようやくブログの追加申請ができるようになりました。

申請する前に、新商品に関する記事を1つ投稿。
その後すぐにアドセンスの追加申請をしてみました。

追加申請をした日は、12月7日のこと。

3回も不合格だった原因はこれかな?というのを修正してきたので、結果が楽しみ――と思っていた翌日の12月8日に合格メールが!

合格メールのスクリーンショット

アマアド式ブログに投稿した記事の合計は10個でした。
無事に合格できたとは言っても、なぜ合格できたのかは、やはり不明です。

  • プライバシーポリシーページの修正
  • お問い合わせフォームの不具合の修正

上記2つの修正が正解だったのか、今もわからないんですよね……

記事の更新は相変わらず滞ってましたし。

アマアド式ブログを新規ドメインで開設してから3ヶ月が経ったので、ブログがGoogleに認識されるようになったから??

新規の記事を投稿するたびに、サーチコンソールでインデックス申請はしていましたが、それとは別の審査基準があるんだろな~と、想像するしかありません。

かおり
かおり

なにはともあれ、合格は合格です!

3回連続で不合格になり、2ヶ月ほど申請できないペナルティは喰らいましたが、無事にアマアド式ブログもアドセンスを貼れるようになりました!

アドセンスに合格したからと言って、すぐに稼げるわけではありませんが……

商品を売り込む必要がないアドセンスは、更新頻度が低い副業ブロガーとしては、魅力的なんですよね。

スポンサーリンク

2022年12月3~5週目

年末に棚卸業務があるため、その準備で本業が忙しくなってきたので、新規の記事は更新できてません。

安定したブログの更新を続けていくには、外注さんの力を借りるしかないのかな……と、数年前に購入したマニュアルを引っ張り出しています。

それでも楽天アフィリエイトで2件の注文が入ってました。

楽天アフィリエイトのスクリーンショット

利益としては100円とか200円のレベルですが、ブログの更新が滞りがちでも収益が発生しやすいのがアマアド式ブログの良いところですね。

また、ごちゃ混ぜブログの話になってしまうのですが、アドセンスの収益が1クリックで2000円近くもらえました!

アドセンスを貼って5年以上は経つものの、こんな経験は初めてです。

もっと真面目に、1日1記事は無理でも、週に3回とか4回ほど記事を投稿していれば、今頃はもう少し収益が出ていたのかなと思わなくもないですが……

無理はせず、人とも比べず、自分なりのペースで続けていくことが大事なので、コツコツ新規の記事を積み上げていきます。

ブログを閉鎖さえしなければ、自分のやっていること、やってきたことは無駄ではないと思うからです。

かおり
かおり

諦めなければ、辞めなければいいんです!

チセ
チセ

ブログ運営が趣味になるように、長く続けていきましょう!

スポンサーリンク

【アマアド実践記8】2022年12月度アマアド式ブログの実践報告まとめ

アドセンスの追加申請が3回連続で不合格になり、12月5日まで申請できないという、ペナルティを喰らっていましたが、4回目にして無事に合格しました!

その後、まともに記事の更新をしていなかったけど、それでも10記事で申請したら合格できております。

過去3回、不合格になった原因を1つずつ修正してきましたが、正直なにが合格の要因かわかりませんでした。

10記事の内容ですが、

  • 自分で購入し、今も使っている商品のレビュー
  • 新商品のお菓子やアイスなど、実際に買って食べたレビュー

などなど。

スマホで撮影した画像を5~10枚ほど載せている、比較的オリジナリティのある記事を投稿をしております。

追加申請とは言え、ブログを開設してから1ヶ月の新規ドメインだと、アドセンスに申請するのは、さすがに早すぎるのかもしれません。

アドセンスに合格することがブログで稼ぐことのスタートと思っていましたので、少ない記事数で申請することにこだわってしまったんですよね。

自分が書こうと決めたキーワードに対して、ブログに訪問してくれた読者さんの役に立つ記事を提供することが大事なんだと肝に銘じて、新しい記事を積み重ねていきます。