当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ファンブロ!実践記(3)ブログのコンセプトが決まらない

副業

現在、【ファンブロ!】第2章のジャンルと、コンセプトを決めるワークを実践中。

コツコツと少しずつではあるものの、ブレインダンプで頭の中を整理していったところ、ブログのジャンル候補は見つかりました。

今、最も興味があるのは、ネットビジネス。
その中でも、パソコンを使ってできる在宅ワーク、ブログ運営への興味が強いです。

ネットビジネスを始めとした在宅ワークや副業をブログテーマとして取り扱う人は多く、ライバルも当然のことながら強いんですよね……
無計画のまま参入しても、簡単に返り討ちに遭うくらいには。

けれど、ブログのコンセプトと、どんな人に記事を読んでほしいのか?

この部分をしっかり考えることができれば、ブログを始めたばかりの人でも、アクセスを集めることは十分に可能です――が、わたし自身は、まだコンセプトが決まってません。
あれこれ考えているんですけど、ピンと来ないんですよね……

スポンサーリンク

ブログコンセプトとは?

ブログコンセプトというのは、

『誰になにを発信して、その結果どうなってほしいのか?』

を明確にすること。

コンセプトがあやふやだと、記事によって言っていることが真逆になったり、内容が薄い記事しか書けないといったデメリットが生じてしまいます。

わたしが最初に始めたアドセンスブログも、テーマもコンセプトなんてない、ごちゃまぜブログだったので、記事毎にターゲットが違ったり、カテゴリーも統一感がなかったり、悪い見本の雑多ブログでした。

アドセンスブログもしっかり戦略を立てて始めれば、100記事に到達する頃には稼げるブログに成長しているはずなんですよね。
Twitterとか、ネットビジネス系のブログを読んでいると。

なので、たとえごちゃまぜブログであっても、ジャンルとコンセプトは、しっかり考えておきましょう!

スポンサーリンク

コンセプトがないブログはダメなの?

上に書いたことと重複してしまいますが、コンセプトがないブログは、ターゲットの心に響かないブログになります。

せっかくブログを始めるなら、自分の努力が実を結んでほしいですよね。
わたしも最初のブログを見切り発車で始めなければ……と、今でも思いますもん。

チセ
チセ

稼げてないブログはもう手遅れなんですか?

かおり
かおり

手遅れってことはないけど、軌道修正は大変かも……

趣味でやっているブログなら別ですけど、放置しても稼いでくれるブログを作るのなら、コンセプト決めは疎かにしてはいけない作業ですね。
今、そのことを強く実感しています。

かおり
かおり

もっと早くにファンブロに出会っていれば……

チセ
チセ

こればっかりはご縁みたいなものですから……

過去を嘆いても仕方ないので、これからを見据えて、コンセプトを考えていきます。

ちなみにブログのジャンル・テーマがほかの誰かと同じになったとしても、コンセプトが違えば、ターゲットに発信していく情報も変わるため、ライバルが強くて参入できないと諦める必要はないので、がんばりますよー!

スポンサーリンク

ブログコンセプトはわくわくと喜びが大事

【ファンブロ!】第2章を読み返すと、ブログのコンセプトは、

  • わくわくすること
  • 人の役に立てたら嬉しいこと

上記のように感じられる内容がベストとのこと。

アフィリエイト界で言われているような稼げるジャンルは、イコールわたしも稼げるとは限らないということですね。

稼げるジャンルというのは、クレジットカードとか転職関係とか、全身脱毛とか。

興味があって、知識もあるなら参入しても良いかと思いますが、リサーチするのも大変なジャンルはライバルよりも薄い記事しか書けないので、もれなく挫折しちゃいます。

少ない労力で、しかも最短で結果を出すなら、わくわくしたり、誰かの役に立てることが嬉しくなるコンセプトを考えたいですね。